世界遺産・延暦寺でのプレミアムな文化体験によるウェルネスリトリート
伏見稲荷大社
DANDELION PROJECT
戦後80周年、京都から世界へ平和の願い
開催期間
※7月19日、20日のみ 19:00頃~22:00
.jpg)
CONTENTS
作品NEWS
伏見稲荷大社に関する最新情報LINK LIST
リンクリスト開催概要/アクセス
名称
開催期間
時間
※7月19日、20日のみ 19:00頃~22:00
会場
伏見稲荷大社
お問い合わせ
NAKED広報
pr@naked.co.jp

【電車】をご利用の場合
・JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩直ぐ (京都駅より5分)
・京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分
【市バス】をご利用の場合
・南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分
【自動車】をご利用の場合
・名神高速道路 京都南インターから 約20分
・阪神高速道路 上鳥羽出口から 約10分
大社駐車場周辺(道路)は大変混雑します
ご参拝は公共交通機関をご利用下さい
ご参拝以外の駐車はお断りします
駐車場が満車の場合は現場係員の指示に従い
車を移動して下さい
OTHERSPOT
その他の参画箇所京都駅改札から一番近い“サク飲み”スポットに!この夏、京都駅東広場“初”のビアガーデンが期間限定で登場
戦後80年、子どもたちと紡ぐ平和の願い。
静けさと涼をめぐる、光の城へ
京都駅の新名所、誕生
50品種・約300本の桜と夜桜アートが響き合う、桜と光の城
京都の玄関口・京都駅ビル東広場を包み込む、四季を巡る光の絵巻
冬の京都で出会う、光の日本庭園
釈迦堂ご本尊秘仏 釈迦如来像の特別開扉・内陣特別拝観に加え、あらゆる違いを超えて平和の祈りで世界を繋ぐ想いの下生まれた『DANDELION PROJECT』の特別展示
五感で味わう京都の秋
世界遺産・比叡山延暦寺の門前町・坂本に、紅葉とたんぽぽのアートが光輝く秋の散策
通常非公開の「京都三名閣」国宝・飛雲閣を特別ライトアップ
東本願寺の境内で初となるライトアップイベント
本丸御殿公開記念 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭×ニデック京都タワー展望室セット券の販売を記念して、イベント初日に特別カラーにライトアップ。
二条城×ネイキッドのおまつりアート体験で満喫する日本の夏
夜の京都の街を、ネイキッドのアート提灯「NAKEDディスタンス提灯®︎」片手に散策
本丸御殿公開記念 NAKED夏まつり 2024 世界遺産・二条城×ニデック京都タワー展望室セット券の販売を記念して、イベント初日に特別カラーにライトアップ。