
世界遺産・賀茂別雷神社(上賀茂神社)
NAKED夕涼み2023 世界遺産・上賀茂神社
世界遺産・上賀茂神社で夕涼み!京都の夏を体感するネイキッドイベント開催決定
開催期間
(最終入場20:00)

CONTENTS
作品

二の鳥居ライトアップ

NAKEDディスタンス提灯®︎

立砂ライトアップ

ならの小川
※足つけで川に入る方はタオルのご準備をお願いします。 ※裸足での足つけは安全上の理由よりご遠慮いただいております。 サンダル等をお履きください。 貸出も行っておりますが、数に限りがあります。予めご了承ください。

賀茂の舞
実施時間:1日3回 19:00~、19:30~、20:00~ ※1~2分程度

楼門ライトアップ
NEWS
世界遺産・賀茂別雷神社(上賀茂神社)に関する最新情報LINK LIST
リンクリスト開催概要/アクセス
名称
開催期間
※雨天決行、荒天時は中止の可能性あり
時間
(最終入場20:00)
会場
世界遺産・賀茂別雷神社(上賀茂神社)
〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339
入場料金
2,500円
お問い合わせ
■お問い合わせ電話番号 固定電話:06-6809-7178
(平日のみ:10:00~17:00)
※7/15、16は10:00~17:00、7/17は8:00~15:00営業。

●京都駅から市バス4系統「上賀茂神社前」下車徒歩すぐ、もしくは市バス9系統「上賀茂御薗橋」下車徒歩約5分
●地下鉄烏丸線北大路駅から市バス37系統「上賀茂御薗橋」下車徒歩約5分 、もしくは市バス北3系統「御薗口町」下車徒歩3分
OTHERSPOT
その他の参画箇所50品種・約300本の桜と夜桜アートが響き合う、桜と光の城
京都の玄関口・京都駅ビル東広場を包み込む、四季を巡る光の絵巻
冬の京都で出会う、光の日本庭園
釈迦堂ご本尊秘仏 釈迦如来像の特別開扉・内陣特別拝観に加え、あらゆる違いを超えて平和の祈りで世界を繋ぐ想いの下生まれた『DANDELION PROJECT』の特別展示
五感で味わう京都の秋
世界遺産・比叡山延暦寺の門前町・坂本に、紅葉とたんぽぽのアートが光輝く秋の散策
通常非公開の「京都三名閣」国宝・飛雲閣を特別ライトアップ
東本願寺の境内で初となるライトアップイベント
本丸御殿公開記念 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭×ニデック京都タワー展望室セット券の販売を記念して、イベント初日に特別カラーにライトアップ。
二条城×ネイキッドのおまつりアート体験で満喫する日本の夏
夜の京都の街を、ネイキッドのアート提灯「NAKEDディスタンス提灯®︎」片手に散策
本丸御殿公開記念 NAKED夏まつり 2024 世界遺産・二条城×ニデック京都タワー展望室セット券の販売を記念して、イベント初日に特別カラーにライトアップ。